fc2ブログ

「藤圭子/ダーク・ポップ」 2021年の入手モノ

藤圭子/ダーク・ポップ(Vanilla 33)(カセット)(新品)
P1000788.jpg

藤圭子、と言っても「宇多田ヒカル」の母親のことではない。念のため。

何年前の事だったか、新潟市西堀の正福寺でのライブイベントで、
ディーゼル・ギターの能勢山さんが、いつものギター・ドローンでは無く、
アコギ片手に「寄宿舎流れて工場焼けて門番コレラで死ねばよい」と
声高らかに歌い上げた楽曲に凄まじいほどの衝撃を受けた。
製紙工場の女工小唄にメロディーをつけたその曲が、
能勢山陽生とオガワショウゴ(後にマドモアゼル・ショート・ヘアー結成)のコンビ、
ディーゼル・ギターズの別ユニット「藤圭子」のカセットに収録されていると知ったのは
それから間もなくの事。(まぁ、本人に聞いたんだけど)

Vanilla Recordsから1993年リリースのカセットで、
市場には当然もう出回ってはいなく、Vanillaのサイトでも売り切れだった。
ところが先日、何気なくサイトを除いたら販売再開しているではないか!
勿論新品!!
まさか?と思いつつオーダーしたらちゃんと手元に届いた。わーい。

「ダーク・ポップ」と名付けられたこのカセット。
ダークでは生温く思えるほどの「どす黒い怨念」が渦巻いていて、
ディーゼル・ギターやマドショーの面影が欠片ほども見受けられない(超誉め言葉)。

CDとかLP化、無いだろうなー。なったらなったで勿論買うけど。

スポンサーサイト



テーマ : 本日のCD・レコード
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

Recommend
プロフィール

music freak out

Author:music freak out
新潟県の燕三条FM「ラジオは~と」にて、
通常のFMではまず流れないであろう音楽の数々を
独自の選曲で15年間オンエアーされていた異色音楽番組「music freak out」の
ナビゲーターだった「ナゴヤ」のエッセイなど。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
twitter
最近のお勧め
amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード