6/29 on air list 「stoodges/1st」
ストゥージズの1stアルバムのコレクターズ・エディションが
ライノ・ハンドメイドより発売された。
で、今週は前半はこのアルバムを特集。
後半は、同時期に発売されたストゥージズの2代目ギタリスト、
james williamsonのソロアルバムからもオンエアー。
コレクターズ・エディション海外通販限定だが、日本では楽天内のワーナー・ミュージックが
独占販売しているので、まだ入手可能かと思うが限定なので急がれたし。
数年前、CD2枚組のデラックス・エディションがリリースされて
いるが、今回のはそれの拡大版といった内容。
特に、プロデューサーのジョン・ケイルが手がけた
オリジナル・ミックスが、これで全曲披露されたのが嬉しい。
オリジナルLPテイクと比較して、テープ・スピードが遅く(LPの方が早い?)
ささくれだった音像。ただし、スピードが遅い分、
リズム隊の乱れがよく判るw。
彼らの初期3作が、これで全作デラックス盤が発売されたが
どれも興味深い内容である。
パンクのゴッド・ファーザーなどと称される彼らだが、
それは2nd以降の音を指しての事。
この1stでは、ドローン・サイケなど、初期のまだ曲らしい曲を演奏できず、
即興で混沌とした音を垂れ流していた頃のイメージも濃く残していて、
パンクのイメージからは遠い。
実際、この1st製作時はアルバム収録用の持ち曲が少なく、
数日で曲を幾つかやっつけで作りようやくアルバムの体裁を整えたらしい。
しかもその内の一曲が10分強の即興演奏の「we will fall」だし。
しかもかなりケイルに助けられているしw
the stooges/asthma attack
the stooges/ann(original john cale mix)
the stooges/we will fall(original john cale mix)
the stooges/not right(original john cale mix)
the stooges/i wanna be your dog(original john cale mix)
album-the stooges collectors edition(2010 rec.1969)
実は昨年末からストゥージズ関連の作品がリリースラッシュである。
2nd発表後の5人編成時のライブとか、ロー・パワーのデラックス・エディションとか
そして、2代目ギタリストのジェームス・ウィリアムスンのソロが登場。
ちなみに収録曲は殆どがストゥージズの曲で、そしてウィリアムスンは
歌っていません。ヴォーカルは別に居る。しかも音質は会場録りのようで海賊盤のごとき。
しかし何ら問題は無し、出た事に意義が有るw
CDとアナログと両方発売だったが、迷わずアナログ購入。
盤はレッド・ヴィニール、サイン入りポストカード、恐らくアルバム収録同会場での
ライブDVD付。


james williamson/search and destroy
james williamson/TV eye
album-james williamson with the careless hearts(2010)
※このリンクはCDヴァージョンです。
ライノ・ハンドメイドより発売された。
で、今週は前半はこのアルバムを特集。
後半は、同時期に発売されたストゥージズの2代目ギタリスト、
james williamsonのソロアルバムからもオンエアー。
コレクターズ・エディション海外通販限定だが、日本では楽天内のワーナー・ミュージックが
独占販売しているので、まだ入手可能かと思うが限定なので急がれたし。
数年前、CD2枚組のデラックス・エディションがリリースされて
いるが、今回のはそれの拡大版といった内容。
特に、プロデューサーのジョン・ケイルが手がけた
オリジナル・ミックスが、これで全曲披露されたのが嬉しい。
オリジナルLPテイクと比較して、テープ・スピードが遅く(LPの方が早い?)
ささくれだった音像。ただし、スピードが遅い分、
リズム隊の乱れがよく判るw。
彼らの初期3作が、これで全作デラックス盤が発売されたが
どれも興味深い内容である。
パンクのゴッド・ファーザーなどと称される彼らだが、
それは2nd以降の音を指しての事。
この1stでは、ドローン・サイケなど、初期のまだ曲らしい曲を演奏できず、
即興で混沌とした音を垂れ流していた頃のイメージも濃く残していて、
パンクのイメージからは遠い。
実際、この1st製作時はアルバム収録用の持ち曲が少なく、
数日で曲を幾つかやっつけで作りようやくアルバムの体裁を整えたらしい。
しかもその内の一曲が10分強の即興演奏の「we will fall」だし。
しかもかなりケイルに助けられているしw
the stooges/asthma attack
the stooges/ann(original john cale mix)
the stooges/we will fall(original john cale mix)
the stooges/not right(original john cale mix)
the stooges/i wanna be your dog(original john cale mix)
album-the stooges collectors edition(2010 rec.1969)
実は昨年末からストゥージズ関連の作品がリリースラッシュである。
2nd発表後の5人編成時のライブとか、ロー・パワーのデラックス・エディションとか
そして、2代目ギタリストのジェームス・ウィリアムスンのソロが登場。
ちなみに収録曲は殆どがストゥージズの曲で、そしてウィリアムスンは
歌っていません。ヴォーカルは別に居る。しかも音質は会場録りのようで海賊盤のごとき。
しかし何ら問題は無し、出た事に意義が有るw
CDとアナログと両方発売だったが、迷わずアナログ購入。
盤はレッド・ヴィニール、サイン入りポストカード、恐らくアルバム収録同会場での
ライブDVD付。


james williamson/search and destroy
james williamson/TV eye
album-james williamson with the careless hearts(2010)
※このリンクはCDヴァージョンです。
スポンサーサイト