ジャックス/この道(赤盤)
最近、ようやく念願の1枚を入手した。
日本ロックのオリジネーターと言っても良いバンド「ジャックス」の、
東芝音工からリリースされたシングル盤「この道/からっぽの世界」の赤盤。


昔、東芝が通常盤とは別に「エバークリーン」と称して、
埃の付着を防ぐ帯電防止剤を盤の原料に入れた盤を、レッド・ワックスでリリースしたもの。
音源自体は今はCDで簡単に聴くことが可能だけど、
完全に「マテリアル」として欲しかった1枚。
黒盤は頻繁に市場に出てくるけど、これは40年近く前に蒲田「えとせとら」のセールで、
他の人に攫われた(笑)苦い思い出が有り、それ以降見たことが無かった。
で、今気になっているのは「ジョーのロック」って赤盤は存在しているのだろうか?
ネットで検索してもヒットしない。
もしそれがあれば、ジャックスのシングル盤はコンプリートとなるのだが。
日本ロックのオリジネーターと言っても良いバンド「ジャックス」の、
東芝音工からリリースされたシングル盤「この道/からっぽの世界」の赤盤。


昔、東芝が通常盤とは別に「エバークリーン」と称して、
埃の付着を防ぐ帯電防止剤を盤の原料に入れた盤を、レッド・ワックスでリリースしたもの。
音源自体は今はCDで簡単に聴くことが可能だけど、
完全に「マテリアル」として欲しかった1枚。
黒盤は頻繁に市場に出てくるけど、これは40年近く前に蒲田「えとせとら」のセールで、
他の人に攫われた(笑)苦い思い出が有り、それ以降見たことが無かった。
で、今気になっているのは「ジョーのロック」って赤盤は存在しているのだろうか?
ネットで検索してもヒットしない。
もしそれがあれば、ジャックスのシングル盤はコンプリートとなるのだが。
スポンサーサイト
trackback
ジャックス/この道(赤盤)
最近、ようやく念願の1枚を入手した。日本ロックのオリジネーターと言っても良いバンド「ジャックス」の、東芝音工からリリースされたシングル盤「この道/からっぽの世界」の赤盤。昔、東芝が通常盤とは別に「エバークリーン」と称して、埃の付着を防ぐ帯電防止剤を盤の原料に入れた盤を、レッド・ワックスでリリースしたもの。音源自体は今はCDで簡単に聴くことが可能だけど、完全に「マテリアル」として欲しかった1枚...