fc2ブログ

村八分/ぶっつぶせ!!

村八分

オフィシャルHPにインフォが出てすぐ注文していた「村八分」のCDが届いた。
1971年のLIVE。そう、メンバーはあの「草臥れて」と同じ。
柴田、山口、浅田、青木、上原。
数年前にでたBOXにもこの時期のライブが収録されていたが、それとは別のもの。
何より一番「バンド」としての音を出していた頃。フジオさんもこの頃が
「本当の」村八分だったと公言している。
メンバーはこの頃19-20才ほど、ドラムの上原にいたっては16才(!)
ストーンズが下敷きに有ったとはいえ、この何かヤバイ感は特別なもの。
昔、2枚組LP「ライブ」を聞いた頃は、今ひとつのめりこめなかったが、
「草臥れて」を聞いて、これだったのかと思った。

村八分
今回通販先着300名には、フジオ氏の解説書が付いてくる。
あとこれはどうか判らないが、今回自分にはステッカーが同封されていた。

にしても、ミスクレジット有るし(笑)
歌詞カードも間違っていて、録音日も「28 Jan.1971」ってあるけど
これ7月(July)だし。
まあ、判ってるんで良いんですけどね。

で、店頭に並ぶのはまだ先。

スポンサーサイト



テーマ : お気に入りアーティスト
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

Recommend
プロフィール

music freak out

Author:music freak out
新潟県の燕三条FM「ラジオは~と」にて、
通常のFMではまず流れないであろう音楽の数々を
独自の選曲で15年間オンエアーされていた異色音楽番組「music freak out」の
ナビゲーターだった「ナゴヤ」のエッセイなど。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
twitter
最近のお勧め
amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード