fc2ブログ

追悼・ダグ・フィーガー

2010年2月14日、
ザ・ナックのフロントマン、ダグ・フィーガーが癌のため、息を引き取った。
享年57歳。

マイ・シャローナの大ヒットで知られるが、
一発屋のイメージで語られる事が多く、個人的には常に憤慨していた。
そんな事を言う奴らは、間違いなく他の作品を聞いていない。
「ZOOM」「round trip」全く売れなかったアルバムだが、
良い曲が満載で、今でも気に入っている。

あるブログで「マイ・シャローナのLPヴァージョンは、
ギターソロ部が無駄に長すぎてがっかり」とかの記述を見たが、
むしろ自分は逆の印象を持つ。
このギターソロ部では、同じテンポをキープしてるにも関わらず、
ドラムのパターンや、ベース、ギターのフレーズによって
曲のスピード感が徐々に増幅していきブレイクで頂点を迎える、
そこのくだりがえらくカッコ良いのだ。
そこだけリピートして聞いてたこともある。
ギターソロを短縮したシングルヴァージョンでは全く物足りない。

実はナックのアルバムより、このダグのソロ・アルバムが
ポップで渋くてメロディアスで、泣けるほど良い作品だと思ってる。
全然知られてないのが悔しい。

Doug Fieger
Doug Fieger/First Things First

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Recommend
プロフィール

music freak out

Author:music freak out
新潟県の燕三条FM「ラジオは~と」にて、
通常のFMではまず流れないであろう音楽の数々を
独自の選曲で15年間オンエアーされていた異色音楽番組「music freak out」の
ナビゲーターだった「ナゴヤ」のエッセイなど。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
twitter
最近のお勧め
amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード