fc2ブログ

12/13 on air list 「CAN、CRASS、他」

「床(ゆか)から一掴み」。
最近買った、聞いたものの中から面白かったものをチョイスする
某番組のリスペクト(パクリ)


can/mushroom (live 1972)
can/halleluwah (live 1972)
album-tago mago 40th anniversary(2011)

昨今のデラックス・エディション流行りの中で、CANはこれが初。
ジャケが当時のUKエディションを模したもの。
全盛期の未発表LIVEが収録。ダモさん在籍時で音質悪くとも内容が悪い筈がないw
しかし、これっぽっちかよと思ってブックレットみたら、
未発表曲集BOXのcoming soon告知が!


crass/do they owe us a living?
crass/end result(demo1978)
album-the feeding of the five thousand(reissue 2010)

UKハードコアの代表的バンド。過去のアルバムにボートラ詰めての
所謂DXエディション。とりあえず1stを聞き直して見たが、
思いの他サウンドがスカスカなのでビックリ。こんなだったかなー、昔。
しかし、切迫したような性急感はそのまま。


adam & the ants/friends
album-dirk wears white sox(reissue 2006)

まだジャングル・ビートを展開していなく、ニュー・ウェイブなサウンド。
当時UKオリジナルを高い金出して買ったが殆ど効かなかった。
今は3周くらい回って、中途半端さも楽しめる(笑)
これをリリース後、オリジナル・メンバーがマルコム・マクラーレンに
引っこ抜かれバウ・ワウ・ワウとなる。共にジャングルビートで
業界を沸かした。


adam & the ants/dog eat dog
adam & the ants/kings of the wild frontier
album-kings of the wild frontier(reissue 2006)

ニュー・ウェイブ・シーンの徒花。マルコムと縁を切ってジャングル・ビートを
引っさげて、ヒット・チャートを邁進しあっという間に急降下。
しかしこの無国籍ぶりなごった煮似非エスノは、案外快感。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Recommend
プロフィール

music freak out

Author:music freak out
新潟県の燕三条FM「ラジオは~と」にて、
通常のFMではまず流れないであろう音楽の数々を
独自の選曲で15年間オンエアーされていた異色音楽番組「music freak out」の
ナビゲーターだった「ナゴヤ」のエッセイなど。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
twitter
最近のお勧め
amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード