fc2ブログ

4/26 on air list 「record store day」

冒頭は、かつてのバンド仲間であり、小学校以来の友人の新作を。
舘恭介 & トラッド・ソウル/trouble travelin' men
MAXI-トラソルB盤(2011)
http://www.milmil.cc/user/tradsoul/


以降が今週のテーマ「レコード・ストア・デイ」。
中小のレコード・ストアを応援する目的で、
店舗に足を運んでもらう為、アーティストがこの日用に
限定盤(主にアナログ)を特別にリリースしたりする。
そんなアイテムをいくつか今年も入手できた。


the seeds/evil hoodoo(full version)
10"(2011 rec.1966)
SEEDS
ヤホワ13のメンバーとしても知られるスカイ・サクソンが在籍してた
ガレージ・サイケの雄、seeds。その1stにも収録されていたものの
未発表未編集ヴァージョン。ファズ・ギターが13分に渡って展開。


televison/little johnney jewel
album-live at the old waldorf(2011 orig.2003)
VU
NYパンクの代表的グループ、テレヴィジョンの1978年のライブより。
以前、ライノ・ハンドメイドからリリースされていたものの
アナログ再発。180g重量盤ホワイト・ヴィニール。
スタジオ作より荒々しく、躍動感がある感じ。


velvet underground/foggy notion(mono edit)
7"(2011 rec.1969)
TV
「VU」収録曲のモノラル・ミックス・エディット・ヴァージョン。
市販されたものはステレオ・ミックスしかない。
まあ、ヴェルヴェッツ物は持ってることに意義がある。


syd barrett/gigolo aunt
album-an introduction to syd barrett(2011)
syd
昨年リリースされたベスト盤のアナログ化。
一部新ミックスなども含むこの音源はもうCDで所有済みながら
改めて購入。これもマテリアルとして所有する事に意義がある(笑)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Recommend
プロフィール

music freak out

Author:music freak out
新潟県の燕三条FM「ラジオは~と」にて、
通常のFMではまず流れないであろう音楽の数々を
独自の選曲で15年間オンエアーされていた異色音楽番組「music freak out」の
ナビゲーターだった「ナゴヤ」のエッセイなど。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
twitter
最近のお勧め
amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード